【取材】宮崎を代表するリゾート「フェニックス・シーガイア・リゾート」がリブランドオープン、一年中楽しめるリゾート施設へフェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー(宮崎県/シーガイア)

image

宮崎県・東岸に位置する「フェニックス・シーガイア・リゾート」。敷地内に宿泊施設や温泉施設、ゴルフ場が点在するほか、乗馬体験ができるアクティビティなどで充実したひとときを過ごせると、これまで多くのゲストを魅了してきました。そんな複合リゾート施設が、2025年6月にリブランドオープン。今回、一休コンシェルジュ編集部ではリブランドに伴い進化した「フェニックス・シーガイア・リゾート」を取材!さらなる飛躍を遂げる施設の魅力をご紹介します。

非日常が味わえる宮崎のリゾート施設がリブランディング

前身の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」からより心地よく、より豊かな滞在が叶う施設へと新たな一歩を踏み出した「フェニックス・シーガイア・リゾート」。もともと掲げていた「人生のご馳走を味わう、日本でいちばん“おいしい”リゾートへ。」というブランドスローガンをそのまま継承し、ゲストへより感動体験を届けていきたいと、名称が変更となったほか、一部客室のリニューアルやキッズ向けエリアの新設、新しいアクティビティ体験などが追加されていきます。

今回のリブランドに伴い、より一体感のあるリゾート運営を図るため、敷地内にある3つの施設の名称を変更。ホテルの玄関にある看板も装い新たに生まれ変わりました。

一部の客室がファミリー向けにリニューアル

シーガイアを1年中、楽しんでもらえるリゾートにしたいという思いから、客層の拡大を目的としている今回のリブランディング。より多くのゲストが快適に利用できるよう、3つの施設にある一部客室がリニューアルしました。まずは「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」のリニューアル客室をご紹介。「【リニューアル】エコノミーダブル/禁煙」は、ベッドのサイズがシングルからダブルに変更となったことで、1人はもちろん、カップルや小さなお子様連れでも宿泊できるようになりました。

コーナーフォース

「【リニューアル】コーナーフォース/禁煙」などの客室は、新たにデイベッドを配置し、最大4名での宿泊が可能に。家族やグループ旅行にもおすすめな、快適な空間へリニューアルしました。

コテージ・コンドミニアムの客室もリニューアル

キッズルームファミリールーム

同じ敷地内にある「シーガイア・フォレスト・コンドミニアム」や「シーガイア・フォレスト・コテージ」の一部客室もリニューアルしました。カラフルなデザインが特徴的なキッズルームや、ダイニングテーブルにソファセット、さらにゆったりと寛げる和室が配置された、家族での滞在にもぴったりな客室が揃っています。

ペットルーム

さらに、ファミリータイプの一部をペットと宿泊できる客室もとしてリニューアル。大切な家族の一員でもあるペットと一緒にリゾートステイを満喫できたら嬉しいですよね。

多彩なジャンルが揃うダイニングで、宮崎ならではの食体験を

滞在のひとときを彩るダイニングも、複数リニューアルされます。なかでもおすすめは、7月にリニューアルオープンする鉄板焼きのお店「ふかみ」。宮崎牛をメインに、魚介類や野菜などを目の前で調理してくれます。リニューアル後は、落ち着いたライティングが印象的な内装で、大切な人との食事にもぴったり。

館内施設やアクティビティもさらにパワーアップ

・キッズスプラッシュエリアの新設

より幅広い層に、滞在中のひとときを楽しんでもらうために、2026年4月に「キッズパークエリア」の新設、2026年7月には「スプラッシュエリア」を新設予定です。特に「キッズスプラッシュエリア」では、九州初登場のバブルヒルを中心としたエキサイティングゾーンやウォータースライダーなど、子供も思い切り遊ぶことができそうです。

・「松泉宮」は改装&増設し、さらに快適に過ごせる温泉施設に

新月

リゾートホテルでありながらも、温泉を楽しめると人気の施設「松泉宮」は「新月」の既存湯屋の拡張に加え、新たに露天風呂と内湯を新設。より快適に過ごしやすくなった「松泉宮」で、ゆったりと寛ぐひとときを過ごしてみては。

大人も子供も楽しめる、新たなアクティビティが登場!

「シーガイア乗馬クラブ UMAIRU(うまいる)」(有料・予約制)や「ノルディックウォーキング」(有料)など、アクティビティの豊富さが大きな魅力でもある「フェニックス・シーガイア・リゾート」。今回のリブランドで新たに「おもしろ自転車パーク」と「シーガイア・サーキット」が追加されました(どちらも有料)。

「おもしろ自転車パーク」は、ホテル3階の屋外テラスで体験できるアクティビティ(営業時間:10:00~16:00)。2人以上で乗れる自転車や、さまざまな種類の変形自転車など子供も大人も楽しめます。

「シーガイア・サーキット」は、最新の電動ゴーカート「セグウェイGokart PRO 2」を日本初導入!コースには衝撃を吸収する専用バリアが設置され、コースアウトの心配もなし。また、2つのコースから選べるので初心者や子供でも安心して体験できますよ。

より快適かつ充実した滞在に向けて新たな一歩を歩みはじめた「フェニックス・シーガイア・リゾート」。宮崎の大自然に抱かれながら、さらに豊かなリゾートステイが叶うことでしょう。リニューアルした客室や新しいアクティビティは子供も大人も、日常を忘れて思い切り羽を伸ばすのにぴったり。「日本でいちばん“おいしい”リゾート」を体感しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

00000431

フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー

この記事を書いた人

Natsumi.T

メーカーの広報を経て一休コンシェルジュ編集部へ。学生時代にプロダクトデザインを学んでいたことから、インテリアやアートに触れる時間が日常の楽しみのひとつ。 今は趣味の野球観戦が高じて、全国をまわりながらそこで出会う素敵な宿探しに夢中です。 皆さまが“こころに贅沢な時間”を過ごすきっかけになれるような記事をお届けいたします!

コメント