青いじゅうたんのよう…ネモフィラ2万株 春満開 チューリップにポピーもやっと咲いた 鹿屋市・ダマスクの風

image

見頃を迎え、みずみずしく咲くネモフィラ=9日、鹿屋市小薄町

 鹿児島県鹿屋市小薄町のフラワーガーデン「ダマスクの風」で色とりどりの春の花々が見頃を迎えている。鮮やかなチューリップやポピー、ネモフィラが来園者を楽しませている。
 30種1万2000株のカラフルなチューリップは八重咲きやユリ咲きなど形もさまざま。4月中旬までがピークという。白や黄、オレンジのポピー1万株、青いじゅうたんのように咲き誇るネモフィラ2万株は大型連休ごろまで楽しめそう。
 門倉美博園長(77)は「今年は寒さが長引き成長が遅かったが、やっときれいに咲いた。花に癒やされに足を運んで」と話す。開園時間は午前9時~午後4時半。入園料300円。中学生以下無料。不定休。ダマスクの風=0994(46)5627。

  • 八重、ユリ…形もさまざま。見頃を迎えた色とりどりのチューリップ=9日、鹿屋市小薄町
  • 色とりどりに咲く多彩なチューリップ=9日、鹿屋市小薄町
  • コメント