観光

なかなか地方を見てくれない…鹿児島市に来る外国人客、6割は福岡へ 県内は指宿が最多2割 新幹線ですぐ移動か 日本政策投資銀行調べ

日本政策投資銀行南九州支店(鹿児島市)は、九州へのインバウンド(訪日客)動向調査結果をまとめた。2024年7月に鹿児島市を訪れた1万7227人のうち、同じ旅程で足を運んだ県内市町村は指宿が23.9%と最多で、他は10%以下だった。トップは福...
情報

「ボンタンアメ」で尿意が消える?! 約3時間の大作映画「国宝」に持参する人が続出で品薄に

今年で100周年を迎えたロングセラー商品のボンタンアメ(photo セイカ食品提供)映画「国宝」の快進撃が止まらない。公開から49日間(6月6日〜7月24日)で興行収入71億7千万円、観客動員数510万人を突破。原作の吉田修一さんによる同名...
政治経済

石破おろしに狂奔する裏金議員ら痛烈批判 菊間千乃「気持ち悪い」、玉川徹「誰が自民の信頼を地に落としたか」

石破おろしに狂奔する裏金議員ら痛烈批判 菊間千乃「気持ち悪い」、玉川徹「誰が自民の信頼を地に落としたか」 いつもは穏やかな弁護士の菊間千乃氏が、石破おろしに狂奔する自民党議員を「気持ち悪い」と、珍しく語気を強めて2度も繰り返した。 「羽鳥慎...
政治経済

莫大な年金運用益が国民に戻ってこない? 虎の子の年金を蝕む国家ぐるみの“中抜き”システム

年金積立金の運用益が過去最高を記録した2023年度に続き、2024年度も1兆7334億円の黒字であることが先ごろ発表されました。その莫大(ばくだい)利益が私たちの年金に反映されないとしたら?「年金積立金の運用益」は、何に使われているのか知っ...
情報

「実家」を相続したものの、住む予定はなく空き家状態です。「空き家バンク」を使えば「補助金」が出ると聞きましたが「50万円」程度もらえるでしょうか?

実家を相続して対応に困ったとき、空き家バンクに登録する方法があります。空き家バンクに登録すると、補助金を利用できる可能性もあるので、実家を売りたい人はチェックするとよいでしょう。ただし、自治体によって条件や内容が変わる場合もあるので、よく調...
ニュース

〈更新〉山体膨張続く桜島が爆発、霧島連山・新燃岳も連続噴火――ともに噴火警戒レベル3(入山規制)維持

〈資料写真〉噴煙を上げる桜島 30日午前1時29分ごろ、桜島(鹿児島市)の南岳山頂火口で爆発が1回あった。鹿児島地方気象台によると、噴煙の高さは1000メートルで噴煙量は中量。大きな噴石の飛散は不明だった。 気象台によると、桜島は5日以降、...
情報

鹿児島県民が選ぶ街の住み心地ランキング 日置市が5年ぶり3位にランクイン、2位は鹿児島市

市民の憩いの場になっている姶良市の重富海岸 大東建託(東京)が30日発表した鹿児島県版「街の住みここちランキング2025」は、鹿児島市が2位となった。3位は20年以来5年ぶりに日置市がランクインした。1位は6年連続で姶良市だった。 調査は、...
知識

緑内障手術の入院期間は?目安と手術後の流れや注意点を解説

緑内障は中高年で多い目の病気で、日本の失明原因の第一位ともいわれますが、早期発見と適切な治療によって多くの場合は視力と視野を維持できます。緑内障の治療はまず点眼薬による眼圧コントロールが基本ですが、進行を防ぐために手術が必要になるケースもあ...
情報

「全額自己負担になるかも薬品リスト」“大バズり”国の医療費減っても“家計の負担は大幅増”の見方も

いまインターネットやSNSで話題になっている「全額自己負担になるかもしれない医薬品リスト」。SNSでは転載が繰り返され、いわゆる「バズって」いる状態だ。参院選の争点の一つである「社会保険料の引き下げ」の一環として、一部の党が公約にも掲げる「...
知識

【日本の社会保障】給付費140兆円超!「誰が支えて、何にお金が使われている?」負担と給付のバランスとは?「年金と医療に偏りすぎ?」日本の社会保障制度はどこが弱い?世界と比べてみた社会保障ランキングも紹介!

7月20日に開票された参議院選挙では「社会保障」が大きな争点となりました。高齢化や少子化が進む中、わたしたちの暮らしに深く関わるこの制度を、今あらためて見直すタイミングです。今回は社会保障制度の全体像と課題を3つの視点でわかりやすく整理しま...