「佐多全体で盛り上げたい」南大隅町佐多地区に”小中一貫校”開設 少子化の影響で…

image
image
image
南大隅町佐多地区に小学生と中学生が同じ校舎で学ぶ小中一貫校が誕生し開設式が行われました。
南大隅町の佐多地区で行われた、小中一貫校の開設式。少子化の影響で2025年度から佐多小学校が第一佐多中学校の校舎内に移転し施設一体型の小中一貫校となりました。
校舎をひとつにすることで児童や生徒、教員の間で交流の機会が増えることが期待されています。
(第一佐多中学校3年・那波 玲司さん)
「人数は少なくても佐多でしかできないことや学校の特色を大切にし佐多地域全体で盛り上げられるようにしていきたい」
(佐多小学校・児童)
「初めてのことなのですごいドキドキする気持ちとワクワクする気持ちが両方ある。僕が好きな野球とかを一緒にやってもらいたい」
それぞれの学校の歴史が交わり新たな「小中一貫校」としてスタートをきりました。

最終更新日:2025年4月9日 11:50

コメント