ニュース 【衝撃】「紙ストロー廃止!プラスチックに戻す!」トランプ氏が紙ストロー導入中止の大統領令に署名へ…紙より高コストの“バイオマス”ストロー世界の企業も参入か おいしそうなコーヒーなどを片手に、にぎわうお昼時のカフェ。そんな飲食業界で広がりを見せている「紙ストロー」をめぐり、トランプ大統領が驚きの宣言をした。10日のテーマは、「『紙ストローは廃止!』世界は対応できる?ソレってどうなの?」。トランプ... 2025.02.12 ニュース
ニュース 高速船で片道30分、鹿児島市-鹿屋市つなぐ定期航路が営業開始 利用客は利便性向上に期待 客を乗せ鹿屋港を出港する「なんきゅう8号」=8日、鹿屋市古江町 マリンポートかごしま(鹿児島市)-鹿屋港(鹿屋市)を結ぶ定期航路の営業運航が8日、始まった。新航路で鹿児島湾を渡った乗客からは、利便性の向上に期待する声が上がった。 小型船舶の... 2025.02.10 ニュース
ニュース 国の環境影響評価は「ずさん」 市民団体「馬毛島の自然を守る会」、自衛隊基地整備の問題訴え国会で集会 馬毛島の自然環境について報告があった集会=6日、東京・永田町 鹿児島県西之表市の市民団体「馬毛島の自然を守る会」は6日、同市馬毛島の自衛隊基地整備について考える集会を国会内で開いた。環境影響評価が「不確実性が残ると繰り返しずさんだ」と指摘。... 2025.02.08 ニュース
ニュース 「お風呂に入った後は…」 ダスキンが教える『天井のカビ』を防ぐコツ ※写真はイメージあなたは浴室の天井をどのように掃除していますか。「正しいやり方か分からない…」と、そもそも手を出していない人もいるかもしれません。そこで、浴室の天井を掃除する方法や注意点などを、掃除のプロである株式会社ダスキン(以下、ダスキ... 2025.02.06 ニュース
ニュース H3ロケット打ち上げ、現地見学1685人が歓声 冬晴れ広がり、ごう音も補助ロケット分離もくっきり 打ち上げられたH3ロケット5号機を追う見学客=2日、南種子町の恵美之江展望公園 H3ロケット5号機が打ち上げられた2日、種子島宇宙センターがある鹿児島県南種子町では、4見学場から計1685人が上昇する機体を見守った。冬晴れで空気が澄む好条件... 2025.02.05 ニュース
ニュース KDDIとJパワー、鹿児島県の陸上風力発電所でバーチャルPPAを締結 九州エリアのCO2排出量を約5割削減へ KDDIと、Jパワーのグループ会社であるジェイウインドは、陸上風力発電に係るバーチャルPPA(非化石証書譲渡契約)を締結したと発表した。バーチャルPPAは、コーポレートPPA契約の一つの形態であり、電力需要家の敷地外に建てられた専用発電所で... 2025.02.04 ニュース
ニュース 城山観光が子会社「モリナガ」売却 パチンコ10店舗はそのまま営業 城山ホテル鹿児島を運営する城山観光が、パチンコ店を運営する「モリナガ」を売却していたことが分かりました。城山観光が売却したのは、子会社で鹿児島県内にパチンコ店10店舗を運営する「モリナガ」です。1948年に「森永キャンディーストアー」として... 2025.02.01 ニュース
ニュース 鹿児島交通、2月から鹿児島市金生町-南さつま市加世田の2系統廃止、他路線も減便「運転手不足に対応」 鹿児島交通(鹿児島市)は2月1日から、南薩地域の路線バスのダイヤを改正する。金生町(鹿児島市)-加世田(南さつま市)の2系統を廃止し、他路線も減便などを進めるほか、南九州市と指宿市から委託を受けるコミュニティーバスも便数や運行日数を減らす。... 2025.02.01 ニュース
ニュース 桜島フェリーが深夜運航廃止へ 赤字累積27億円で見直し 桜島と鹿児島市中心部を結ぶ桜島フェリー。24時間運航に終止符が打たれる=鹿児島市で2022年1月31日、徳野仁子撮影 鹿児島市は29日の市議会産業観光企業委員会で、市街地と桜島を結ぶ桜島フェリーの深夜運航を10月から取りやめる方針を示した。... 2025.01.31 ニュース
ニュース 鹿児島県初の無人決済コンビニが登場!全国に広がる新たなお買い物体験 鹿児島県に初めて無人決済システムを導入したコンビニが誕生します。ファミリーマートによかど鹿児島S店が、2月5日にリニューアルオープン。利便性と時間効率の向上を追求した新しい形の店舗運営を探求します。無人決済コンビニは、商品の自動登録機能によ... 2025.01.31 ニュース