ニュース 鹿児島純心女子短期大学が募集停止 26年度から 2026年度以降の学生募集停止を決めた鹿児島純心女子短大=24日、鹿児島市唐湊4丁目 鹿児島純心女子短期大学(山口明美学長、鹿児島市)は24日、2026年度以降の学生募集を停止すると発表した。23日に開いた理事会で決定した。 発表によると、... 2025.01.29 ニュース
ニュース 薩摩-大隅両半島を結ぶ定期船の新路線 2月8日に開設 マリンポートかごしま-鹿屋港に定期船として就航する「なんきゅう8号」=鹿児島市中央港新町のマリンポートかごしまで2025年1月22日午後2時18分、梅山崇撮影 鹿児島県の薩摩、大隅両半島を結ぶ定期船の新路線が2月8日に開設される。「なんきゅ... 2025.01.24 ニュース
ニュース トランプ大統領「黄金時代が今まさに始まる。アメリカを再び偉大にする」 就任演説で“アメリカ第一主義”強調 トランプ氏がアメリカの第47代大統領に就任しました。78歳7か月での就任は、前任のバイデン大統領の78歳2か月を上回り、歴代最高齢となります。宣誓後に行われた就任演説でトランプ大統領は、「アメリカの衰退に終止符を打ち、黄金時代が今まさに始ま... 2025.01.21 ニュース
ニュース 基地整備で狂う島の雇用。高給の「馬毛島」へ流れる労働者…「人さえいれば」。離職相次ぐ男性職員、〝介護難民〟が現実味を帯びる 〈馬毛島の変化を写真で比べる〉上空から見た馬毛島。上は2023年1月12日撮影、下は25年1月10日撮影=いずれも本社チャーター機からハローワークくまげに設けられた馬毛島の自衛隊基地整備に関する求人コーナー=10日、西之表市西之表 鹿児島県... 2025.01.17 ニュース
ニュース 鹿児島銀行の顧客情報9000件漏えい 東京海上からの出向行員が、契約者名や取り扱い支店名など本支店・系列保険会社へ流す 鹿児島銀行(鹿児島市)は16日、東京海上日動火災保険(東京)から受け入れていた出向者が、同行が持つ顧客情報約9000件を同社の本支店やグループ会社の東京海上日動あんしん生命保険へ漏えいしていたと発表した。 火災保険の契約者名や保険料、取り扱... 2025.01.17 ニュース
ニュース 鹿児島県内のガソリン価格推移を振り返る 今後どうなる!? 16日から2度目の補助金縮小 16日の補助金縮小は12月に引き続き2回目となる訳ですが、ここで鹿児島県内のレギュラーガソリンの1Lあたりの価格の推移を振り返ってみます。2023年4月からのデータを見ると、2023年6月以降、国の補助金が引き下げられたことや原油高、円安の... 2025.01.17 ニュース
ニュース 宮崎市で震度5弱 日向灘M6.9津波観測 13日午後9時19分ごろ、宮崎市や高鍋、新富町で震度5弱の地震があり、九州など広範囲で揺れを観測した。県内の震度は日南市でも震度5弱以上とみられる。延岡、西都市など16市町で震度4を記録した。この地震を巡り、気象庁は南海トラフ地震臨時情報「... 2025.01.14 ニュース
ニュース 日本の安全保障環境刻々変化…「訓練重ね、柔軟な対応能力養成必要」 P1哨戒機やヘリ9機、薩摩富士眼下に今年初の飛行訓練 海自鹿屋航空基地 初飛行訓練に臨んだ鹿屋航空基地のP1哨戒機=10日、鹿児島湾上空 鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で10日、2025年初の飛行訓練があった。隊員約250人が訓示を受け、P1哨戒機やヘリコプター計9機に乗り込み、続々と飛び立った。 同基... 2025.01.12 ニュース
ニュース 小児医療過疎地の救世主となった「鹿屋方式」…画期的な医療体制確立に奔走した医師に日本医師会最高賞 今も現場で働く池田徹さん=鹿児島県鹿屋市下祓川町の池田病院 鹿児島県鹿屋市の池田病院会長、池田徹さん(77)が、地域医療体制の確保に貢献したとして日本医師会最高優功賞を受賞した。「鹿屋方式」と呼ばれる独自の医療体制を2001年に確立したこと... 2025.01.09 ニュース
ニュース ガソリンや灯油、1月16日以降に再び大幅値上げ 給油所は駆け込みラッシュ前の対応呼びかけ ガソリンや灯油、1月16日以降に再び大幅値上げ 政府が石油元売り会社に支給している補助金が再び減額される1月16日以降、ガソリンや灯油が再び値上がりする見込み。昨年末の値上げ前はガソリンスタンドが混み合ったこともあり、業者が早めの給油を呼び... 2025.01.08 ニュース