ニュース

公用車のNHK受信料、鹿児島県も契約漏れ 最長15年超、カーナビ設置の24台分193万円が未払い

鹿児島県は23日、テレビが見られるカーナビを設置した公用車24台で、NHKと受信契約を結んでおらず、料金の未払いがあったと発表した。未契約期間は最長15年9カ月、未払い額は試算で約193万3000円に上る。同様の未払いが県内の自治体で明らか...
情報

ハイエンドMini LEDテレビを徹底比較!推し活の「レグザ」か?家族で楽しむ「AQUOS」か?

Mini LEDテレビは近年存在感を増し、今や各社の最上位モデルとして採用されるほどに。有機ELと何が違う? 選び方の基準は? 読者の疑問にライターとDIME編集部が答える!趣味用か、家族での使用か用途にあわせて選ぼうタジリ 家族との映画鑑...
国際

100機もの自爆型ドローン一斉発進も可能、中国のドローン空母「九天」が初飛行へ、台湾有事あれば間違いなく脅威に

国際航空宇宙ショーで展示された中国軍の大型無人機「九天」。小型ドローンの「空母」にもなる(写真:共同通信社)迅速に交換可能なモジュール式キャビン[ロンドン発]ウクライナ戦争でドローン(無人航空機)の重要性が証明される中、100機のカミカゼド...
かごんま

「島への愛が強い!」最強だと思う「島」がつく県ランキング1位に集まった声「島津にゃ勝てねーっすわ」「離れても片時も故郷を忘れた事ありません」

日本全国にはさまざまな地名の都道府県がありますが、「島」がつく県は福島県・島根県・鹿児島県・徳島県・広島県の5県のみ。ねとらぼでは、2025年2月26日から「『島』がつく県で最強だと思うのはどこ?」というアンケートを実施中です。「島」がつく...
観光

鹿児島の大自然を満喫! 観光地や名産品も楽しめるおすすめキャンプ場3選【九州エリア】

豊かな自然に囲まれながら、非日常的な体験が楽しめるアウトドアレジャー。せっかく時間をつくって出かけるなら、その場所ならではの魅力が感じられるスポットに足を運びたいですよね。そこで今回は、地域の特色や観光エリアを活かしたレジャーに挑戦できる鹿...
情報

元ディーラー営業マンが暴露。ガソリン車と比較して「ハイブリッドカーはおすすめしない」ワケ

政府から補助金が出ているとはいえ、高値が続くガソリン価格。クルマを利用するユーザーにとって、ランニングコスト(維持費)がかさむと家計を圧迫するため、少しでも安くしたいのが本音でしょう。 ※写真はイメージです。以下同最近出ている車の多くは燃費...
焼酎

「黒瀬杜氏」が“伝説の焼酎杜氏”と呼ばれる理由に迫る!【焼酎用語集】

出典 : Mootonk/ Shutterstock.com「黒瀬杜氏」と呼ばれる伝説の杜氏集団を知っていますか? 黒瀬杜氏は、明治30年代から昭和中期にかけて、鹿児島県南部で活躍した焼酎造りの職人たちです。ここでは、焼酎業界の発展と品質向...
知識

賃貸の備え付けエアコンが故障したら修理費用は誰の負担?正しい対処法と注意点

はじめに夏の暑い日や冬の寒い日、快適な生活に欠かせないエアコン。しかし、賃貸住宅で備え付けのエアコンが突然故障した場合、その修理費用は誰が負担するのでしょうか?結論から言えば、エアコンが貸主(大家)の所有物であり、通常使用による故障であれば...
園芸

【2025年版】除草剤おすすめ15選|即効性は?安全性は?タイプで選ぶ!

「せっかくの休日、ゆっくり過ごしたかったのに草むしりで終わってしまった…」「何度抜いても生えてくる雑草に、もううんざり」「体力的にも、毎回しゃがんで作業するのがつらくなってきた…」こんな悩み、あなたにも思い当たることはありませんか?雑草はす...
観光

【一度は行きたい】九州の世界遺産

世界遺産は、日本に26件ありますが、九州には、5件あります。世界自然遺産が2件、世界文化遺産が3件あります。ぜひ参考にしてお出かけしてみてください!屋久島(自然遺産)鹿児島県屋久杉1993年に登録された自然遺産。九州南端の東シナ海に浮かぶ、...