知識 実は多い?「厚生年金なのに月10万円未満」の人の割合。 低年金になる3つの理由とは「国民年金」「厚生年金」の平均月額と受給割合も一覧表で見る 筆者は個人向け資産運用のサポート業務に従事していますが、年金についての相談も多く受けます。自分自身がどれくらいの年金をもらえるのか気になる方は、毎年誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で年金見込額を確認しておきましょう... 2025.01.14 知識
国際 台湾有事「2027年」に注意? 米中が全面衝突で“食べ物に困る”事態も ガソリンや灯油…生活への影響を検証【戦後80年】 日本の周辺では中国が現状変更の試みを続け、警戒感が高まっています。今年は戦後80年。日本テレビはNNN各局とともに「いまを、戦前にさせない」をテーマに考えます。2回目は、台湾有事が日本に及ぼす影響について小野高弘解説委員と考えます。■「戦前... 2025.01.13 国際
情報 特攻の地から問う「戦後80年」。特攻隊員は日々どう暮らし、戦後をどう生きたか…未公開資料交え命の尊さ考える…知覧特攻平和会館 〈資料写真〉特攻隊員の遺影が展示される知覧特攻平和会館=南九州市 鹿児島県南九州市の知覧特攻平和会館は2025年度、戦後80年を記念した通年の特別企画展を開く。メインタイトルは「陸軍航空作戦の全貌」とし、春、夏、秋の3期に分けて展示する。 ... 2025.01.13 情報
観光 国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ 日本の国歌として知られる「君が代」。明治時代から全国的に歌われるようになったとされていますが、歌詞のルーツが鹿児島県にあるかもしれないことをご存じでしょうか。 そのゆかりの地とされているのが、薩摩川内(さつませんだい)市入来町にある「大宮神... 2025.01.13 観光
歴史 五代友厚とはどんな人物なのか?慶応元年を象徴する事件「薩摩スチューデント」の構想と、薩英戦争との関わり 五代友厚「幕末維新史探訪2025」のスタート JBpressでの連載も、いよいよ5年目に突入となった。長期連載となったのは、読者の皆さまからの変わらぬご支持の賜である。心からの感謝を申し上げたい。 さて、令和7年(2025)がスタートした。... 2025.01.13 歴史
ニュース 日本の安全保障環境刻々変化…「訓練重ね、柔軟な対応能力養成必要」 P1哨戒機やヘリ9機、薩摩富士眼下に今年初の飛行訓練 海自鹿屋航空基地 初飛行訓練に臨んだ鹿屋航空基地のP1哨戒機=10日、鹿児島湾上空 鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で10日、2025年初の飛行訓練があった。隊員約250人が訓示を受け、P1哨戒機やヘリコプター計9機に乗り込み、続々と飛び立った。 同基... 2025.01.12 ニュース
知識 "絶対にゆるまない"新聞紙のしばり方。ただの「蝶結び」ではないんです! 新聞紙をビニール紐でしばった後、ゴミ捨て場に持っていく時に紐が緩んでしまうことありませんか?場合によっては、バラバラになってしまうことも…。そこで今回は、「絶対にゆるまない新聞紙のしばり方」をご紹介します。もっと見る⇒⇒ビニール袋の代わりに... 2025.01.12 知識
知識 「パーキンソン病になりやすい生活パターン」はご存知ですか?医師が徹底解説! パーキンソン病になりやすい生活パターンとは?Medical DOC監修医がパーキンソン病になりやすい人の特徴・性格・初期症状・原因・セルフチェック法・予防法などを解説します。※この記事はMedical DOCにて『「パーキンソン病になりやす... 2025.01.12 知識
情報 【動画】今年はどうなの? 55V型有機ELテレビ“ガチ”比較【2024~2025年版】 2024年12月28日本記事では、2024年に発売された主要有機ELテレビ5機種を横並びで比較する。この動画は価格.comマガジンのYouTubeチャンネルでも公開しているので、各社の「絵作り」の違いをぜひチェックしてみてほしい。視聴したの... 2025.01.11 情報
かごんま 飛べ、高く、私! 二十歳の願い、風船に込め…JR大隅横川駅で式典 霧島市 風船を飛ばし節目を祝う参加者=霧島市のJR大隅横川駅 風船に夢や目標を書き込む参加者=3日、霧島市のJR大隅横川駅 県内最古の木造駅舎JR大隅横川駅で3日、鹿児島県霧島市横川地区の「二十歳の祝典」があった。節目の年を迎えた34人が夢や抱負を... 2025.01.10 かごんま